「Awesome(最高!)」の3つの要素

ジェームズ

2011年02月07日 00:15

”1000 Awesome Things”という有名なブログがある。
http://1000awesomethings.com/

2010年に「世界最優秀ブログ賞」に選ばれたんだって。



普段話したりはしないけど、誰もが思うシンプルで普遍的な小さな幸せに目を向けているブログだ。


例えば、

 頼まなくてもウェイトレスが無料でお代わりを出してくれた時。

 新しいレジが開いて、元々列の最後尾にいたのにさっと入って一番乗りになれた時。

 くしゃみする直前にティッシュを掴む事ができた時。

などなど。



僕らみんな、3歳の子どもだった頃、周りの見るもの全てに興味深々で、驚き、熱狂した。


あの頃の自分を思い出そう。





物事に対して前向きな姿勢で生き、ダメージを受けても気持ちを切り替えて、自分の周りの世界に意識を向けて、3歳児の心を大切にしながら小さな喜びを見つけよう。


自分に忠実であることを恐れないで、心のままにいれば本当に「Awesome」な人生を送れると思う。






関連記事