てぃーだブログ › 五八道中膝栗毛 › 英語 › 人生はチョコレート箱のようなもの

2010年10月30日

人生はチョコレート箱のようなもの

Forrest:
My momma always said "Life is like a box of chocolates. you never know what you're gonna get."

ママが「人生はチョコレート箱のようなもの。開けてみるまで何が入っているかわからない」って
よく言っていたんだ。(映画『フォレスト・ガンプ』より)

人生はチョコレート箱のようなもの


ホントだよ。人生って何が起こるかわかんない。
僕が留学行く時も、自分がどうなっていくかなんて想像できなかった。けど、逆に何が起こるんだろうっていうワクワク感があって全然不安じゃなかった。

もちろん、家庭料理が恋しくてホームシックになったり、部屋にこもりすぎてたせいでノイローゼになりかけたり、大変なミスをやらかしてコリアンのクラスメイトにめっちゃ激怒されたり、、、、苦ーいチョコレートがたしかに何個か入ってた(笑)

けど、
何人かのすごく良い友達に恵まれたおかげでいろんな場所に連れて行ってもらったし、楽しい思い出を共有できた、ハワイ留学は最高に行ってよかったって思う。



これからどんな道を進むんだろ。ワクワクしながら妄想しとこ!



同じカテゴリー(英語)の記事
The Washington Post
The Washington Post(2010-07-17 12:34)


Posted by ジェームズ at 00:10│Comments(0)英語
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。